2025年度STAGE1.0受講生を募集します。お申し込みをご希望の方は、参加条件など下記内容をご確認ください。
応募資格
- 対象:小学校5年生〜中学3年生
- 1年間を通して自由研究に取り組み、論文作成、発表を行う意思があること。
- 基本的に毎回参加できること
- ご自宅にインターネット環境があること。
※インターネットを使用して相談活動や、事務連絡を行います。応募者ご本人がご家庭で使用可能なインターネット環境が必要です。
募集に関して
募集人数や締め切りは以下の通りです。
募集人数
各会場:15名
募集締め切り
2025年5月18日(日)
活動拠点・日程
静岡県内5会場で開講します。各会場の開催場所と開講日は、以下の通りです。
※各地区変更の可能性あり
※藤枝会場は2拠点あり、日程により異なりますのでご注意ください
沼津会場
- 場所:飛龍高等学校
- 開講日
- 2025年6月22日(日)@静岡大学
- 2025年7月12日(土)
- 2025年8月9日(土)
- 2025年9月13日(土)
- 2025年10月18日(土)
- 2025年11月22日(土)
- 時間:9時45分〜15時15分
- 発表会日程:2025年12月14日(日)@グランシップ
静岡会場
- 場所:静岡大学
- 開講日
- 2025年6月22日(日)@静岡大学
- 2025年7月12日(土)
- 2025年8月9日(土)
- 2025年9月14日(日)
- 2025年10月18日(土)
- 2025年11月29日(土)
- 時間:9時45分〜15時15分
- 発表会日程:2025年12月14日(日)@グランシップ
焼津会場
- 場所:ディスカバリーパーク焼津天文学館
- 開講日
- 2025年6月22日(日)@静岡大学
- 2025年7月12日(土)
- 2025年8月23日(土)
- 2025年9月7日(日)
- 2025年10月25日(土)
- 2025年11月30日(日)
- 時間:9時45分〜15時15分
- 発表会日程:2025年12月14日(日)@グランシップ
藤枝会場
- 場所:藤枝市生涯学習センター/藤枝市役所
- 開講日
- 2025年6月22日(日)@静岡大学
- 2025年7月13日(日)
- 2025年8月9日(土)
- 2025年9月13日(土)
- 2025年10月26日(日)
- 2025年11月22日(土)
- 時間:9時45分〜15時15分
- 発表会日程:2025年12月14日(日)@グランシップ
浜松会場
- 場所:静岡大学情報学部教室
- 開講日
- 2025年6月22日(日)@静岡大学
- 2025年7月13日(日)
- 2025年8月23日(日)
- 2025年9月14日(日)
- 2025年10月19日(日)
- 2025年11月30日(日)
- 時間:9時45分〜15時15分
- 発表会日程:2025年12月14日(日)@グランシップ
その他の関連イベント
- 全体説明会:2025年6月22日(日)
- 全体探究活動発表会・修了証授与式:2025年12月14日(日)@グランシップ
- 中部電力浜岡原子力館見学(※日程は現在調整中)
- STEAMカフェ(会場:静岡大学):2025年9月28日(日)、2026年1月25日(日)
- 海外派遣(※日程は未定)
※年間予定は「こちら」をご覧ください(以下の画像をクリックしても表示できます)

お申し込み方法
- こちらのフォームにて、必要事項の入力をお願いします。(Google Formが開きます。)
- 申し込みフォーム内で、お名前や連絡先などの他に、課題作文(400〜800字以内)の提出が必要となります。
お問い合わせ先
静岡大学教育学部K601(静岡STEAMフューチャースクール事務局)
TEL/FAX:054-238-4990
Email:shizuoka.steam.ac@gmail.com