第2回stage1.0静岡教室7/12

stage1.0静岡教室が始まりました!

静岡大学にて受講生16名の参加がありました。

ワークショップは増田俊彦先生による「浮沈子を科学する。」を行いました。

材料は醤油のタレビン、ナット、水の入ったペットボトルでどんな遊びができるか考えた後、浮沈子をつくり、どうすればMYハンドパワーで自在に浮沈子を操ることができるのか、試行錯誤をしながら夢中になって取り組みました。

午後は自由研究相談会が行われました。